環境変化に関わる地球規模物質循環および 地球環境の人間・社会影響に関するシミュレーション

大気に排出された汚染物質は、排出源近くの大気汚染を引き起こすとともに、隣国や場合によっては世界全域に影響を及ぼします。大気流動、降水、化学変化を考慮した汚染物質の輸送や変化、汚染に伴う健康影響や経済影響の評価、被害を回避するための排出量抑制対策などの検討などが必要となりますが、当分野では社会・経済データベースや地理情報システムを駆使した計算機シミュレーションによって、大陸規模にわたる環境汚染物質の輸送と変化、気候変動に伴う健康、農業への影響などを定量化するとともに、政策シナリオを設定し将来推計を行っています。図は2020年までに運転が予定されている火力発電所、工場からのイオウ酸化物の、アジア全域における拡散、沈着を示したものです。