トップページ/シンポジウム一覧/第3回シンポジウム論文目次

第3回 1981(昭和56)年

特別課題
「基準を考える」ー水質のcriteria, 土壌・汚泥質の基準ー 合田健(国立公害研究所)1
名誉会長学術講演
Removal of Nitrogen from Organic Wastewater -Especially in the partly sewered basin of Yodo River - Lake Biwa - 岩井重久(京都大学名誉教授)15
一般講演  
水処理におけるエネルギー消費 田井慎吾,松重一夫(国立公害研究所),土井賢次郎(東京水処理管理) 20
エネルギー情勢の変化と環境問題ーとくに大気環境保全との関連についてー 片山徹(環境庁) 26
理工系における環境科学・工学の教育 山田淳(立命館大学) 32
チャーノフ顔形グラフによる生活環境の総合評価法について 勝矢淳雄(京都産業大学),竺文彦(福井工業大学) 38
団地居住性環境の評価分析 中村良平(筑波大学) 43
下水余剰汚泥嫌気性消化の前処理法の研究 山内徹,植田良平(三菱重工業) 49
都市固形廃棄物の熱分解反応特性に関する研究 片柳健一,平岡正勝(京都大学),水野健一郎(日本鋼管) 55
向流式多段炉特性を考慮した下水の熱回収型熱分解プロセスの解析 平岡正勝,武田信生,酒井伸一(京都大学) 61
下水汚泥の流動燃焼特性についてーCSL式流動燃焼炉の特徴ー 藤井達宏,中井誠一,中川貞夫,向井修,大薗英明,滝口秀則(日立造船) 67
廃棄物の燃焼特性に関する基礎的研究 寺島泰,浦邊真郎(京都大学),富久田道彦(タクマ) 73
湿式ガス洗浄装置廃水からの食塩回収・再資源化について 和田彰(日立造船),吉田明(大阪曹達) 79
廃棄物地中処分場周辺のMonitoring Point の最適配置ー一般廃棄物埋立処分場への適用例ー 森澤眞輔,井上ョ輝(京都大学),菊池昭二美(川崎重工業) 85
水環境中の変異原物質の検出と評価に関する研究について 松井三郎(金沢大学) 91
水質汚濁の生体影響に関する動物実験の方法に関する比較検討 住友恒,宮崎正信,高畑統臣(京都大学) 94
公共用水域の水質常時監視システムについて 大林重信(環境庁) 99
潮流拡散実験に及ぼす模型の効果について 村上仁士,細井由彦(徳島大学工業短期大学),渡部健也(香川県) 103
海域における環境影響評価について 津野洋(環境庁) 109
琵琶湖・湖南中部流域下水道計画の対案 永島鉄雄(草津市立老上中学校) 114
停滞水域の富栄養化に対する洪水時栄養塩負荷の影響について 藤木修,山田幸男,村上健(建設省土木研究所) 120
最近の水道水の動向と今後の課題 坂本弘道(厚生省) 125
水道の安定給水対策の課題と展望ー特に渇水対策を中心としてー 山村尊房(埼玉県) 131
水域水質と有機塩素化合物生成特性およびオゾン処理による抑制効果 宗宮功,山田春美(京都大学) 137
フロック特性の形成過程における経時変化の実験および数値計算 松岡譲,田中誠,住友恒(京都大学) 143
建設工事で発生する濁水の処理について 三浦重義,吉田清司(鴻池組) 149
負荷変動のある排水に対する粉末炭の利用 中野重和,林勝己(大阪市立工業試験所) 154
好気性脱窒現象のモデル化について 石川宗孝,水船清司,中西弘(山口大学) 160
生物脱リン法の下水・し尿処理への適用 松尾吉高,北川政美,田中俊博,宮晶子(荏原インフィルコ) 165
塩素イオンと(亜)硝酸イオンが共存する試料のケルダール分解について 大方政信,横山晴美,出納正彬,関沢一夫,吉田正幸(住友重機械工業) 171
パルプ廃液の微生物的処理についてーオゾンによるリグニン分解と生成物の微生物的処理ー 沢田達郎,神原紀雄(金沢大学) 177
湿式接触酸化法による排水の高次処理 木本実美,中西洋一,原田吉明,上田僚則(大阪ガス) 183
長時間曝気法による熱処理分離液の処理について 清水洽,内村輝美,岩見博之,上村健一(久保田鉄工) 189
家庭下水処理水のオゾン処理 後藤茂一,川辺敏昭(日本住宅公団),木本和雄,佐藤健(大阪ガス) 195
有限要素法による流体中の音波伝播解析手法とそのシステム化について 藤田真一,厚井弘志(大阪府) 200
聴器受傷性と耳小骨筋反射 宮北隆志,三浦創(熊本大学),伊藤昭好,山本剛夫(京都大学) 205
悪臭の成分組成と臭気強度について 山川正信,佐々木武史(滋賀医科大学),西田耕之助(京都大学) 210
S系悪臭物質の自動測定装置の実用性について 松田佳憲,西田耕之助(京都大学) 216
観測データより推定された大気流れ場の地形補正について 北田敏広,川越俊一(豊橋技術科学大学) 221
道路近傍の自動車排ガスの挙動と推定 溝口次夫(国立公害研究所) 224
都市域道路近傍の拡散パラメータの考察 平岡正勝,池田有光,岩井秀人,長藤雅則(京都大学) 228
自動車走行パターンの時系列解析について 村上嘉孝(大阪ガス),奥沢将行,西田耕之助(京都大学) 234
窒素酸化物の総量規制の導入について 岡崎誠(環境庁) 239
補間法による大気汚染濃度分布の推定と測定局の最適配置 藤原正弘(厚生省),大井紘,新藤純子(国立公害研究所) 244