トップページ/シンポジウム一覧/第21回シンポジウム論文目次

第21回 1999(平成11)年

企画セッション1
 廃棄物のリサイクルと循環型社会の形成
コーディネーター武田信夫
(京都大学教授)
冒頭挨拶会長 寺島 泰
(京都大学教授)
講演者田中信壽
(北海道大学大学院工学研究科環境資源工学専攻教授)
未  定
(厚生省水道環境部)
澤地 實
(大阪市環境事業局処理技術担当部長)
西野昭男
((株)クボタ焼却炉技術部長)
1
企画セッション2  
 学生に期待する環境工学分野での海外協力
−体験を基にした報告を中心として−
コーディネーター市川 新
(京都大学教授)
基調講演松井三郎
(京都大学教授)
パネラー金 鍾
(京都大学大学院工学研究科環境工学専攻   博士3回生)
松井宏樹
(京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻 修士2回生
長谷川敬洋
(京都大学大学院工学研究科環境工学専攻   修士2回生
Jila Hatamkhani
(京都大学大学院工学研究科環境工学専攻   修士1回生
宇野純子
(国際協力事業団社会開発協力部)
コメンテーター鈴木克徳
(日本環境衛生センター酸性雨研究センター所長代理)
17
一般講演  
・酵素を用いた下水汚泥の減量化に関する検討 大隅(大阪ガス) 21
・リン挙動モデルを用いた汚泥集約処理施設へのリン負荷とその形態予測 岩部、小出、小松(クボタ) 26
・鉄塩添加による汚泥溶融炉でのリンの挙動制御について 岩部、小出、田村(クボタ)、立石(福岡県下水道公社) 32
・オゾン処理による凝集汚泥の可溶化機構に関する研究 朴、宗宮、藤井、岸本(京大) 38
・オゾン処理による下水汚泥の改質ならびに減容化特性 西村(愛媛大) 42
・重金属汚染−特にカドミウム汚染 畑(大阪市立大) 47
・不飽和土壌中における主要元素の分配比評価法 颯田(岩手大)、福谷、西牧(京大) 53
・瀬戸内地域における市街地重金属土壌汚染の実態 谷腰、池ノ内、米田、森澤(京大) 59
・土壌汚染問題に対する対応と今後の動向 藤倉(環境庁) 65
・都市ごみ焼却処理工場でのヒ素およびアンチモンのマスバランス 渡辺、井上、福永(大阪市立環境科学研究所) 70
・都市ごみ焼却処理工場でのヒ素の揮発メカニズムについて 渡辺、井上、福永(大阪市立環境科学研究所) 76
・鉄及び水素化ホウ素ナトリウムを用いたポリ塩化ビフェニル(PCBs)の分解 高岡、武藤、武田(京大) 82
・黒鉛電極プラズマ溶融炉による飛灰処理 仙波、西川、保田、川見(三菱重工) 88
・ニューラルネットワークを用いた都市ごみ焼却炉のCO濃度上昇の予測 藤原、武田(京大) 92
・熱分解ガス化溶融実証プラントの運転特性 高橋、鮎川、元田、伊藤(タクマ) 98
・京都府における産業廃棄物中間処理施設及び最終処分場の立地環境の分析 辻野、内海、寺島(京大) 103
・廃棄物焼却施設におけるダイオキシン類排出削減対策 小川(厚生省) 109
・研究用原子炉のデコミッショニング時に発生する放射化廃棄物についての考察 小出、西牧(京大) 113
・製品アセスメントへの取り組みについて 森(クリーンジャパンセンター) 119
・NMRによる塩素処理水中の芳香族塩素化合物の定量およびその有害性の実験的考察 伊藤(京大)、鳥羽(オルガノ)、池田(クボタ)、住友(京大) 122
・ライフライン事業におけるマッピングシステムの現状と今後について 沢田(ティージー情報ネットワーク)、近藤(東京ガス・エンジニアリング)、汐崎(東京ガス) 128
・琵琶湖流域における工業からの汚濁負荷推定と原単位の評価に関する研究 辻井、市川、増田(京大) 133
・河川の基底汚濁負荷量の概念の提案とそれを用いた河川汚濁の評価に関する研究 稲岡、増田、市川(京大) 138
・降水中の有機微量汚染の時間的変動特性 奥川(富山県立大学短期大学部) 144
・数種のStreptomyces属放線菌による環境汚染物質の除去とそれらの菌体外酵素の特性とに関する研究 西川(日本工営)、胡、寺島(京大) 150
・オキシデーションディッチ法における間欠曝気DO制御の適用 長藤(日本鋼管) 155
・アメリカにおける自然保護・環境保護−その夜明け 竹内俊隆(大阪外大) 160
・北西太平洋地域海行動計画の現状と今後の課題 志々目(環境庁) 166
・中国重慶市の大気汚染と呼吸器疾患 溝口(佛教大)、周(重慶医科大)、王(国際善隣協会)、坂本(埼玉大)、内山(国立公衆衛生院)、畠山(国立環境研究所) 172
・中国における大気汚染物質排出インベントリの構築に関する研究 松尾、松岡、島田(京大) 176
・中国における経済発展と水汚染の関わりに関する研究 藤村、島田、松岡(京大) 182
・レクリエーション活動を指標とした流域内水質管理に関する研究 住友、伊藤(京大)、大谷(阪神水道企業団)、今熊(京大) 188
・日野川流域土地改良区における農業用排水および流域水循環機構の定量化 田保(中央復建コンサルタンツ)、増田、市川(京大) 194
・分布型雨水流出モデルの日野川流域への適用に関する研究 鈴木、市川、増田、吹田(京大) 200
・オーケストラの演奏位置での音圧レベルとTTSについての研究 黒田、青野、高木(京大) 206
・映像付加による種々の環境音の印象の変化について 宮川、鈴木、青野、高木(京大) 212
・改良型フラスコ法による排出水臭気の感覚的測定 樋口(山口大)、多田(阿南高専) 218
・ダイオキシン排出抑制対策について 柳橋(環境庁) 222