トップページ
シンポジウム一覧
第29回シンポジウム論文目次
           
第29回 2007(平成19)年
国際コクサイセッション     ページ
Overview of Research on Membrane Bioreactor  清華大学教授,中華チュウカ人民ジンミン共和国キョウワコク 黄霞(Xia HUANG) 1
for Wastewater Treatment in China
特別トクベツセッション      
医薬品類の水汚染に関する最近の研究状況 京都大学 田中宏明 5
1 水道水源等における医薬品の存在状況と浄水処理による制御 国立保健医療科学院 島崎 大 9
2 水環境行政における化学物質汚染への取り組みについて 環境省カンキョウショウ 松田マツダ和久カズヒサ 13
3 医薬品類や日常生活由来化学物質による水環境の汚染実態と 熊本クマモト県立ケンリツ大学ダイガク 有薗幸司 17
生態影響
4 医薬品の環境影響をどのように考えるか アストラゼネカ(カブ) ヒガシ 泰好ヤスヨシ 21
P1 淀川水系における医薬品の存在実態調査 京都大学 杉下寛樹,長尾亮治 23
山下尚之,田中宏明
ムラタ計測器サービス(株) 宝輪 勲,小西千絵
P2 下水処理場における医薬品類の挙動 京都大学 奥田 隆,小林義和 25
山下尚之,田中宏明
P3 水生生物に対する医薬品類の毒性影響 京都大学 福永 彩,杉下寛樹 27
山下尚之,田中宏明
P4 紫外線処理による医薬品類の除去 岩崎電気(株) 田久保剛,吉野 潔 29
岩崎達行
京都大学 金 一昊,山下尚之
田中 宏明
P5 オゾンおよび促進酸化処理による下水処理水中医薬品の 富士電機水環境システムズ(株) 加藤康弘 31
分解特性 岩崎電気(株) 田久保剛
京都大学 金 一昊,田中宏明
チュートリアルセッション      
健康リスク評価とリスクコミュニケーション 京都大学 内山巌雄 33
一般イッパン講演コウエン(12から15はテーブルセッション)    
1 水道水の臭気測定における三点比較法の適用 京都大学 柳橋泰生,伊藤禎彦 35
山本秀策特許事務所 宮本太一
京都大学 越後信哉,大河内由美子
2 水道事業体における職員参画型の危機管理対策計画策定手法の 人と防災未来センター 平山修久 39
開発 阪神水道企業団 小林健一,込山健二
三原正和,岡本知久
京都大学 林 春男,伊藤禎彦
3 環境水中エンドトキシンに対するシアノバクテリアの寄与に
関する研究
京都大学 石川 卓,小林憲太郎 47
住友重機械工業(株) 高橋恭介
京都大学 大河内由美子,伊藤禎彦
4 総合評価手法に基づく持続可能な上下水道システム構築に
関する考察
京都大学 木村昌弘,伊藤禎彦 51
5 Primary sludge hydrolysis for improvement of wastewater characteristic in nutrient removal process Tsinghua University Wang Jiawei 59
Beijing Drainage Group Gan Yiping,Wang Hongchen
Zhou Jun
Tsinghua University Zhang Tianzhu
Beijing University of Technology Zhang Chenghui
6 ダム湖を対象としたリアルタイム水質データの解析・ (独)水資源機構 小野寺直,永田勝志 63
活用システムの開発 龍谷大学 宗宮 功
富士電機水環境システムズ(株) 福嶋俊貴,松浦謙一
7 二枚貝を用いた水域でのPOPsモニタリング手法の開発 京都大学 津野 洋 67
兵庫県立健康環境科学研究センター 中野 武
北見工業大学 永禮英明
兵庫県立健康環境科学研究センター 松村千里,鶴川正寛
(株)クボタ 是枝卓成
京都大学 高部祐剛,岩見祥男
8 非ステロイド系医薬品類の生態リスク評価 徳島大学 山本裕史,中村友紀 71
木谷智世,中村雄大
関澤 純
国立環境研究所 鑪迫典久
(9) 逆解析手法による底質中コプラナーPCB濃度分布のモデル化 千葉市 志々目友博 79
(10) 家畜糞尿堆肥中エストロゲン・カドミウムと米の安全に関する 京都大学 藤川陽子 83
予備的検討 (株)CTIウイング 原 侑子
京都大学 折立文子,櫻井伸治
大阪オオサカ産業サンギョウ大学ダイガク 王 媛媛
京都大学 福谷 哲,福井 正美
稲村 達也,梅田 幹雄
大阪オオサカ産業サンギョウ大学ダイガク 濱崎竜英,菅原正孝
(11) 有機肥料由来のエストロゲンの根圏域での挙動と植物生長への 京都大学 櫻井伸治,藤川陽子 87
影響の検討 福井正美,梅田幹雄
大阪オオサカ産業サンギョウ大学ダイガク 角本真澄美,濱崎竜英
菅原正孝
(株)電源開発 新庄高久
12 下水処理へのオゾンの適用 京都大学 西村文武,山田春美 91
水野忠雄,津野 洋
北見工業大学 永禮英明
13 気象データを基にした室内環境予測の実用性について (株)竹中工務店 菊池卓郎,樋口祥明 95
大阪市立大学 井川憲男
14 音源別の住民反応に基づいた音環境の評価方法 吉備国際大学 宮川雅充 99
−階層的クラスタ分析の適用− 京都大学 松井利仁,内山巌雄
15 液化エキカジメチルエーテルをモチいた下水ゲスイ汚泥オデイ脱水ダッスイ方法ホウホウ基礎キソ検討ケントウ 京都大学 大下オオシタ和徹カズアキ中島ナカジマ祐輔ヨウスケ 103
高岡昌輝,松本忠生
武田信生
(財)電力中央研究所 神田英輝,牧野尚夫
16 e-WaterIIプロジェクトについて (ザイ)水道技術研究センター 藤原正弘 107
17 水質に応じた最適浄水システムの構築に関する研究 (ザイ)水道技術研究センター 五十嵐倫子 111
国立保健医療科学院 伊藤雅喜
(ザイ)水道技術研究センター 藤原正弘
18 浄水処理システムにおける水質変換および浄化機能の解析・ オルガノ(株) 横田治雄 115
評価に関する研究 東京大学 古米弘明
北海道大学 松井佳彦
(ザイ)水道技術研究センター 藤原正弘
19 浄水施設を対象としたライフサイクルアセスメントに (株)荏原製作所 新飯田豊 119
関する研究 東京大学 滝沢 智
(ザイ)水道技術研究センター 藤原正弘
20 水道水源における臭気原因物質の検出及び除去に関する研究 武蔵工業大学 長岡 裕 123
京都大学 伊藤禎彦
(ザイ)水道技術研究センター 藤原正弘
21 下水汚泥資源化・先端技術誘導プロジェクト(LOTUS Project) 国土技術政策総合研究所 藤木 修 127
(財)下水道新技術推進機構 清水俊昭
22 下水汚泥のバイオソリッド燃料化 日立造船(株) 松本 智樹,村井 健二 131
北野 徳之
23 下水汚泥焼却灰からのりん回収技術 岐阜市 後藤幸造 135
(株)NGK水環境システムズ 柳瀬哲也,○池田裕一
24 下水汚泥の活性炭化と有効利用による汚泥処理費の低減 カワサキプラントシステムズ(株) 澤井正和 139
(株)木村製作所 木村健三
25 下水汚泥とバイオマスの同時処理方式によるエネルギー 月島機械(株) 高野健一,小林 茂 143
回収技術
26 低ランニングコスト型消化ガス発電システムの開発 鹿島建設(株) 福井久智,塩山欣春 147
JFEエンジニアリング(株) 長藤雅則,山本勝一郎
アタカ大機(株) 河窪義男,小泉佳子
ダイネン(株) 村上忠弘
27 過熱蒸気によるアスベストの無害化・再資源化の低コスト・大量 大旺建設(株) 金澤正澄 151
処理技術 高知大学 柳澤和道
大旺建設(株) 白石雅嗣,高浪哲郎
前 尚樹
28 埋立地ガス中の微量成分に関する調査研究 京都大学 宅和雄也,松本忠生 155
大下和徹,高岡昌輝
武田信生
29 家計調査を用いた世帯属性と環境負荷発生量の係わりに 京都大学 合田 意,松岡 譲 159
関する研究 (独)国立環境研究所 金森有子
30 PRTRデータを利用した大学実験室環境の評価手法の検討 京都市キョウトシ 野村直史 163
京都大学 村山留美子,内山巌雄
(31) 賀茂季鷹の歌碑建立の取り組みによる上賀茂地域の活性化と 京都産業大学 勝矢淳雄 167
環境保全に関する考察
32 一般大気中アンチモン濃度とその原子価 京都大学 紙谷 淳 171
岩手大学 颯田 尚哉
33 アジア地域における環境負荷物質の排出量推計に関する研究 京都大学 長山友祐,松岡 譲 175
特許庁 後藤慎平
34 技術進歩を考慮した世界のCO2排出削減量に関する研究 京都大学 政井謙介,明石 修 179
松岡 譲
35 エネルギー消費面から見た現在の建築設備設計基準の問題点と (株)アレフネット 松下直幹 183
その改善策に関する検討 京都大学 米田 稔
(36) 列車走行騒音の単発騒音暴露レベルの推定 京都大学キョウトダイガク 山本剛夫 187
神戸市コウベシ 岸本キシモト綾夫アヤオ
パシフィックコンサルタンツ(株) 黒木クロキ亮太リョウタ加藤カトウタクミナリ
  トップページに戻る