トップページ/シンポジウム一覧/第35回シンポジウム論文目次

第35回 2013(平成25)年

"
特別セッション“循環型社会の構築を目指した水の再利用と農業システム”  
CREST「持続可能な水利用を実現する革新的な技術とシステム」 大垣眞一郎(東京大学名誉教授) 1
21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価」
プロジェクトの概要とねらい 田中宏明(京都大学) 2
有機膜を利用した新しい水処理技術の開発 高畠寛生,小林憲太郎(東レ株式会社),田中宏明,田中祐之 6
無機膜とオゾンを利用した新しい水処理システムの開発 加藤康弘,青木未知子(メタウォーター株式会社) 10
NOM の分類とファウリング原因物質の究明 清水芳久, 日下部武敏,三ア健太郎(京都大学) 12
「都市地下帯水層を利用した高度リスク管理型水再利用システムの構築」
プロジェクトの概要とねらい 伊藤禎彦(京都大学) 16
土壌浸透処理における化学物質と消毒副生成物生成ポテンシャルの動態 高部祐剛, 米谷貴志,栗田憲寿,王雪, 西村文武,越後信哉,伊藤禎彦(京都大学), ソンケアット パタラパタマウォン(モンクット王工科大学) 20
土壌浸透処理による病原微生物の除去と感染確率評価 大河内由美子(麻布大学),國本啓太,伊藤慎吾,伊藤禎彦(京都大学),Kanoknit Santimahakullert((株)ミルボン) 24
水再利用システムの確率論的評価と実装化へ向けて 平山修久(国立環境研究所) 28
「気候変動を考慮した農業地域の面的水管理・カスケード型資源循環システムの構築」
プロジェクトの概要とねらい 藤原拓(高知大学) 32
農業系面源汚染抑制と資源回収を同時に実現する植物浄化技術の開発 永禮英明,前田守弘(岡山大学), 藤原拓,山根信三,安武大輔,松岡真如(高知大学), 赤尾聡史(鳥取大学) 36
畜産廃棄物系バイオマス資源の力スケード型循環利用 高岡昌輝,大下和徹,孫秀翠(京都大学), 松川和嗣,藤原拓(高知大学) 40
面的水管理・カスケード型資源循環システムの統合評価 増田貴則(鳥取大学), 山田正人,石垣智基(国立環境研究所), 松岡真如,藤原拓(高知大学), 長谷隆仁(埼玉県環境科学国際センター) 44
国際セッション  
Building flood resilience: learning from the 2012 Beijing floodsy 管運涛(清華大学) 48
チュートリアルセッション  
PM2.5の発生源と越境輸送 倉田学児(京都大学) 49
PM2.5をはじめとする大気汚染物質の健康影響 高野裕久(京都大学) 51
一般講演  
災害対策強化に向けた応急給水の現状と課題 植木茂,富井正雄, 藤原正弘(公益財団法人水道技術研究センター),藤本瑞生(株式会社神鋼環境ソリューション), 伊藤禎彦(京都大学), 滝沢智(東京大学) 55
地震による管路被害予測の確立に向けた研究 渡部和弘,堀江良次,藤原正弘(公益財団法人水道技術研究センター), 宮島昌克(金沢大学) 59
水道事業体における耐震化施策効果の統合的評価手法の開発 榊恭平,田中孝昌,松田康孝(神戸市水道局),平山修久(独立行政法人国立環境研究所), 伊藤禎彦(京都大学) 63
耐震管路技術の国際展開に関する検討―米国ロサンゼルス市水道電気局パイロットプロジェクトを例に― 白鳥理実,原毅史, 戸島敏雄(株式会社クボタ), クレイグ・デイビス(ロサンゼルス市水道電気局), 平山修久(独立行政法人国立環境研究所) 67
水道水臭気強度測定方法の簡素化による普及の試み 柳橋泰生(福岡女子大学) 71
水に関する国際標準化の最新動向と戦略 藤木修(日本水工設計株式会社) 75
マレーシア・ランガット川流域における水質予測モデルを用いた流域管理方法の検討 河田悠,矢澤大志, 坂井伸光,日下部武敏,清水芳久(京都大学),Nik Meriam Nik Sulaiman(マラヤ大学) 79
淀川水系における抗がん剤成分の挙動把握 東剛志,井ノ山智美, 寺西裕亮,石打浩隆, 山岡美里,三野芳紀(大阪薬科大学), 中田典秀,山下尚之, 田中宏明 (京都大学) 83
外来植物オオバナミズキンバイLudwigia grandiflorasubsp.grandiflora の琵琶湖南湖抽水植物群落への侵入状況に関する調査研究 田淵智弥,田中周平 藤井滋穂,辻直亨,伊藤依子,水谷沙織,福田真以,坂口理歩(京都大学), 西川博章, 村上泰三((株)ラーゴ) 871
ベトナム国Nhue川における水・物質収支の検討 高木彩乃,原田英典, 藤井滋穂,Pham Huong Giang(京都大学), Nguyen Pham Hong Lien, Huynh Trung Hai(ハノイ理工科大学環境理工学研究所) 91
ベトナム国のインフォーマルセクターにおける有価物回収業に従事する動機 河井紘輔(独立行政法人国立環境研究所), 横尾英史(東京大学) 95
家計消費を考慮した家庭ごみの組成調査と排出量推計モデルの構築 ―岡山市を対象として― 藤原健史(岡山大学), 藤川大貴(岡山県) 99
河川流下過程における医薬品類の光分解に関する研究 花本征也,中田典秀, 山下尚之,田中宏明(京都大学) 103
生ごみおよび多収穫米を原料とした高温L-乳酸発酵における多糖利用の効率化に関する研究 西村文武,篠本知沙(京都大学), 日高平(独立行政法人土木研究所), 津野洋(大阪産業大学), 水野忠雄(京都大学) 107
下水二次処理水のUF膜ろ過における溶存有機物の挙動 日下部武敏,長澤真利, 和田直也,氏原龍太, 三ア健太郎(京都大学), 小林健太郎,田中宏明, 高畠寛生(東レ株式会社), 清水芳久(京都大学) 111
膜処理による下水再生水利用時の病原微生物感染リスク評価 安井宣仁,諏訪守, 桜井健介,鈴木穣(土木研究所) 113
下水二次処理水中溶存有機物の藻類光合成阻害試験による生態影響評価 盛田悠平,日下部武敏, 三ア健太郎, 清水芳久(京都大学) 117
UF膜の運転条件とウイルス除去率の関係 田中宏明,小林憲太郎, 高畠寛生,田中祐之(東レ株式会社), 李善太,山下尚之, 田中宏明(京都大学) 121
スギ花粉抽出物がマウス免疫担当細胞に及ぼす影響の検討 福嶋渉,林智裕, 澤原隆紘,辻堅志, 本田晶子,村山留美子, 高野裕久(京都大学) 123
ナフタレン誘導体及びフェナントレン誘導体がヒト気道上皮細胞のROS産生に及ぼす影響の評価 林智裕,福嶋渉, 澤原隆紘,辻堅志, 本田晶子,村山留美子, 高野裕久(京都大学) 127
過酸化水素がMucilAirTMの粘液繊毛輸送機能に及ぼす影響 澤原隆紘,林智裕, 福嶋渉,辻堅志, 本田晶子,村山留美子, 高野裕久(京都大学) 131
新旧水循環システムのエネルギー消費推定 堀江信之,高島英一郎, 吉谷純一,原田一郎, 山下洋正,宮本綾子, 重村浩之, 小越真佐司(国土交通省国土技術政策総合研究所) 135
ベトナム国ダナン市における糞便性微生物汚染の現況と膜ろ過による除去効果の検討 田中周平,谷口友莉(京都大学), 安井宣仁(土木研究所), Tran Van Quang,An Hoang Ngocan(ダナン工科大学), 濱島健太朗(京都大学) 137
中国華南地区における新たな水循環系の構築 水野忠雄(京都大学),八十島誠(株式会社島津テクノリサーチ), 馬寅(京都大学) 141
深せんの水源となる東江および市内河川水質の実態調査 馬寅,水野忠雄(京都大学), 八十島誠(株式会社島津テクノリサーチ) 145
東日本大震災への対応を端緒とする無水し尿分離トイレによる災害対応型衛生システムの開発 原田英典,藤枝絢子, 小林広英,日下部武敏, 松田知成(京都大学), 平山修久(国立環境研究所), 茂呂幾子(京都大学), 太田直子(たかしま災害支援ボランティアネットワーク), 梅木千真(ガイア環境技術研究所/東北大学), 稲荷瑞季,大城正史, 杉中俊介,清水芳久(京都大学) 149
水道水源淀川水系での都市排水の窒素由来の新たな消毒副生物の動態に関する研究 尹水鐵,花本征也, 中田典秀,山下尚之, 田中宏明(京都大学) 153
膜を用いた下水再生処理におけるエストロゲン様作用、抗エストロゲン作用の変化 井原賢(京都大学), Vimal Kumal(University of South Bohemia, Czech), 大野満理子(株式会社日吉), 李相重,成宮正倫, 花本征也,中田典秀, 山下尚之 (京都大学), 高畠寛生,小林憲太郎, 田中宏明,田中祐之(東レ株式会社), 宮川信一,井口泰泉(自然科学研究機構基礎生物学研究所), 田中宏明(京都大学) 157
地下浸透処理におけるカンピロバクター除去能評価と再生水の感染確率評価 國本啓太(京都大学),Kanoknit Santimahakullert (株式会社ミルボン),大河内由美子(麻布大学),浅田安廣,伊藤禎彦 (京都大学) 161
逆浸透膜による下水再生水中の医薬品類の除去性能評価 黒瀬由花子,山下尚之,田中宏明(京都大学) 165
たばこ煙中ナノ粒子の化学形態分析と呼吸器沈着後の動態解析― 肺胞サーファクタント沈着後の金属元素溶出 ― 西岡和久,松井康人, 米田稔(京都大学) 169
硫酸転換型生物脱硫装置の実バイオガスへの適用性能と生成硫酸の廃水処理への利用 小田切 正司,南大介, 川崎祐,田中俊博, 鈴木智和(荏原実業株式会社) 172
土壌浸透処理による下水処理水中の消毒副生成物の生成ポテンシャルの低減効果 王雪(京都大学), Songkeart Phattarapattamawong(モンクット王工科大学), 高部祐剛,越後信哉, 伊藤禎彦(京都大学) 176
吸着材による海水中セシウムの吸着特性評価 池上麻衣子,福谷哲,小山昭夫(京都大学) 180
下水処理場のエネルギーフロー解析に関する基礎的研究 福嶋俊貴(メタウォーター株式会社) 184
都市ごみ焼却施設における放射性核種の挙動調査 山口真弥,大下和徹, 福谷哲,高岡昌輝, 藤森崇(京都大学) 188
災害環境学の視点からみた災害廃棄物量的管理システムに関する検討 平山修久,大迫政浩(国立環境研究所) 192
中小規模排出源に着目した厨芥類の発生量分布 矢野順也,平井康宏, 酒井伸一(京都大学) 196
下水汚泥焼却による発電システムのFS評価 渥美 幸也,水野孝昭(株式会社タクマ), 大下和徹,高岡昌輝(京都大学) 200
Survey on Tourist’s Participation to Waste Separation for Implementation of Waste Separation Bins in Guam F. Dusel,J.M. Schafer, E. Schwanebeck,D. Asano, T. Fujiwara (岡山大学), M. Marutani,E. Tyler(University of Guam) 204
糖鎖構造解析に基づいた河川水中Campylobacterjejuni のシアル酸含有リポオリゴ糖保有実態 浅田安廣,大河内由美子, 越後信哉,伊藤禎彦(京都大学) 208
GISを用いた農・畜産業由来の温室効果ガス排出量空間分布の推計 大友万里,倉田学児, 松岡譲(京都大学) 212
Energy scenario of industrial sector in Malaysia Phubalan Karunakaran, 五味馨,大沢遼平,松岡譲(京都大学) 216
流域データ及びRep-PCR DNAフィンガープリンティング法を用いた大和川における大腸菌の起源推定 五味良太,松井康人,米田稔(京都大学) 224
CT/SPECTを用いたラットにおけるナノ粒子体内動態 長尾超,松井康人,木村寛之, 島田洋子,米田稔(京都大学) 228