トップページ/シンポジウム一覧/第36回シンポジウム論文目次

第36回 2014(平成26)年

"
国際セッション  
Electricity Generation from Potato Processing Wastewater Using a Multiple Anode-Plate Microbial Fuel Cell Chikashi Sato(Civil and Environmental Engineering, Idaho State University) 1
特別講演
微小粒子状物質(PM2.5)の健康影響に関する疫学研究 島 正之(兵庫医科大学) 2
企画セッション “水循環基本法とわが国環境問題のゆくえ”  
企画セッション「水循環基本法とわが国環境問題のゆくえ」開催趣旨 伊藤 禎彦(京都大学) 6
水循環基本法の成立と今後 松井 三郎(京都大学,水制度改革国民会議) 8
水循環基本法制定の経緯と今後の水行政の動向 坂本 弘道((一社)日本水道工業団体連合会) 13
「幅を持った社会システム」の構築にみる水環境マネジメントへの波及 田中 宏明(京都大学) 21
水循環基本法と環境工学の役割 清水 芳久(京都大学) 24
水の日運動と今後の展望 〜水循環基本法成立によせて〜 井林 辰憲(衆議院議員) 26
一般講演  
水道耐震化推進プロジェクトの活動報告 鉛山 敦一, 長田 克也, 安藤 茂((財)水道技術研究センター) 29
膜ろ過施設導入ガイドライン改訂の取り組み 山本 志野歩, 中川 勝裕, 大垣 眞一郎((財)水道技術研究センター), 川瀬 優治 (メタウォーター(株)), 廣川 浩之, 嶌田 泰彦,(オルガノ(株)), 吉名 功志(ヴェオリア・ウォーター・ジャパン(株)), 須崎 岐嗣(扶桑建設工業(株)), 我妻 聖孝((株)明電舎), 中川 理(理水化学(株)), 大瀧 雅寛 (お茶の水女子大学), 伊藤 雅喜(国立保健医療科学院) 33
Campylobacter jejuni 感染に伴う健康影響に基づいた微生物リスク評価手 法の構築 浅田 安廣(京都大学), 大河内 由美子(麻布大学),伊藤 禎彦(京都大学) 36
The fate of 1,3-dichloro-2-propanol (1,3-DCP) during Soil Aquifer Treatment (SAT) スフィア ラフマワチィ(京都大学), 高部 祐剛((独)土木研究所),越後 信哉, 伊藤 禎彦(京都大学) 40
PM2.5 成分が呼吸器系・免疫系に及ぼす影響と捕集フィルターの検討討 本田 晶子, 辻 堅志 大石 瑞貴, 工藤 仁美, 澤原 隆紘, 林 智裕, 福嶋 渉, 上田 佳代, 高野 裕久(京都大学) 44
ベトナム国ホーチミン市における家庭系生ごみの分別と適用可能な代替 処理技術 河井 紘輔((独)国立環境研究所) 47
コーヒー滓の高温メタン発酵における発酵阻害と阻害回避に関する研究 西村 文武, 渡邉 航介(京都大学), 高部 祐剛 ((独)土木研究所), 水野 忠雄(京都大学) 51
中国・深センにおける下水処理場の元素収支および汚泥性状に関する調査 研究 藤目 基慎, 大下 和徹, 馬 寅, 高岡 昌輝, 水野 忠雄, 田中 宏明 藤森 崇(京都大学), Xi LIU, Hai HUANG, Ping SHAO, Jin-Song ZHANG (深セン水務集団), Xihui ZHANG(清華大学) 55
個別化学物質に対する酸化処理副生成物の生成能試験方法の提案 板井 周平, 中田 典秀, 田中 宏明(京都大学) 59
オゾン/触媒反応場における希薄水溶液中アンモニウムイオンの酸化特性 小林 楓, 越後 信哉, 伊藤 禎彦(京都大学) 63
オゾン‐セラミック膜を併用した下水再生プロセスにおける副生成物の挙動 とリスク評価査 福間 泰之, 林 東範, 中田 典秀, 田中 宏明(京都大学), 山ア 正志, 加藤 康弘 (メタウォーター(株)) 67
ベトナム国フエ市における水道の受容と洪水への適応の実態 前田 慶一, 原田 英典, 藤井 滋穂, 田中 周平(京都大学), Pham Khac Lieu (フエ科学大学)) 71
Solid Waste Management and Water Recovery for Further Manned Space Exploration 中野屋 壮吾((独)宇宙航空研究開発機構 ), 平井 康宏, 酒井 伸一(京都大学) 73
ナノ粒子輸送小胞の細胞内挙動に関する研究 北橋 果林, 田中 知史, 小山 陽介, 島田 洋子 松井 康人, 木村 寛之, 米田 稔(京都大学) 77
土壌浸透処理における土壌表層での有機物、栄養塩除去に関する研究 高部 祐剛 ((独)土木研究所), 亀田 一平((株)東京設計事務所 ), 鈴木 亮介, 西村 文武, 伊藤 禎彦(京都大学)) 81
重信川流域における下水処理場の水・物質・エネルギー循環拠点化に関 する基礎的研究 福嶋 俊貴(メタウォーター(株)) 85
酸化分解法による前駆体からの PFCs 生成能の検討と中間生成物の探索 鈴木 裕識, 田中 周平, 藤井 滋穂, 中田 典秀, Kongpran Jira, 石川 一真(京都大学), 齋藤 憲光(岩手県環境保健研究センター) 89
下水処理過程における緑膿菌の動態とその薬剤耐性 郁 承冕, 山下 尚之, 堅川 陽平, 田中 宏明(京都大学) 93
下水再利用に向けた下水二次処理水の凝集-UF 膜ろ過処理における溶 存有機物の挙動 日下部 武敏, 和田 直也(京都大学), 小林 憲太郎, 高畠 寛生 (東レ(株)), 清水 芳久(京都大学) 97
粘土鉱物の構造が吸着現象に及ぼす影響 山本 研一朗, 塩野 貴史(キリン(株)), 松井 康人, 米田 稔 (京都大学) 101
下水中の医薬品類の生理活性の検出 井原 賢 (京都大学), 井上 飛鳥(東北大学), 花本 征也(京都大学), 青木 淳(東北大学), 田中 宏明(京都大学), 103
マレーシア・ジョホール川流域における分布型流域モデルの構築と降雨パ ターンの変化に伴う流出量の変動解析 矢澤 大志, 河田 悠 清水 芳久(京都大学) 107
医療機関から下水処理場に流入する医薬品成分に関する研究 寺西 裕亮, 石打 浩隆, 井ノ山 智美, 山岡 美里, 有馬 夏美, 塚田 愛, 平見 悟, 松岡 里枝, 森分 亮伍, 三野 芳紀, 林 哲也, 藤田 芳一, 東 剛志, 井原 賢 (大阪薬科大学) 111
下水道整備の進捗を考慮した腐敗槽の役割と汚泥処理:ハノイの事例から 原田 英典, 藤井 滋穂, 松井 三郎(京都大学), Nguyen Pham Hong Lien, Huynh Trung Hai(ハノイ理工科大学) , Nguyen The Dong(ベトナム環境総局) , Nguyen Viet Anh(ハノイ土木工科大学) 115
マレーシア・セランゴール川流域における微生物汚染状況の検出と評価 近藤 崇(京都大学),坂井 伸光 (マラヤ大学 ), 清水 芳久(京都大学) 119
放射性物質汚染対処特措法の指定廃棄物除染技術の検討 −現場試験 の手法等 藤川 陽子(京都大学), 尾崎 博明, 津野 洋, 藤長 愛一郎, 谷口 省吾, 高浪 良平(大阪産業大学), 藤原 慶子(京都大学), 櫻井 伸治(大阪府立大学 ), ポール ルータス(エディスコーワン大学) 127
廃棄物焼却時のセシウムおよびストロンチウムの挙動に関する研究 青木 洋志, 大下 和徹, 福谷 哲, 塩田 憲司, 藤森 崇, 高岡 昌輝(京都大学) 135
東日本大震災の経験を踏まえた災害廃棄物の発生原単位の推定 平山 修久, 大迫 政浩((独)国立環境研究所) 139
災害廃棄物分野における人材育成のあり方に関する一考察 森 朋子((公財)廃棄物・3R研究財団),多島 良, 高田 光康, 平山 修久, 大迫 政浩((独)国立環境研究所) 143
低炭素社会を目指した家庭ごみの分別処理処分システムに関する研究―マレーシア・ジョホールバルを対象として―放射性物質による市街地土壌汚染のリスク評価 米田 康人, 藤原 健史(岡山大学), シティノルバイズラ(岡山市) 147
ウルムチ市における家庭ごみの組成調査とリサイクル適合性評価 シャリパ ズヌン, 藤原 健史(岡山大学) 151
アジア地域の PM2.5 による健康影響の定量化 山本 恭佑, 妹尾 賢 倉田 学児, 松岡 譲, 勝矢淳雄(京都大学) 155
ベトナム糞便農業利用集落における糞便性微生物の曝露経路解析 阪口 遼, 原田 英典, 藤井 滋穂, 黒田 將嵩(京都大学),グエン ファム ホン リエン, フイン チュン ハイ(ハノイ理工科大学) 159
被災地焼却施設における吸入粒子からの放射線被曝評価 小山 陽介, 松井 康人, 島田 洋子, 米田 稔(京都大学) 162
アジアにおける低炭素地域開発の共便益に関する基礎的研究 安田 貴徳(京都大学), 五味 馨((独)国立環境研究所 ), 松岡 譲(京都大学) 166
人への影響を考慮した打ち水によるヒートアイランド緩和効果の分析 志々目 友博(中央大学), 邊 満葉(大林道路(株)) 170